忍者ブログ

散文置き場partⅢ

風の吹くまま気の向くまま。ネタが思いついたときの書き散らし文置き場兼日記です。 散文の流用禁止、一応著作権の主張させていただきます。(ここに含むものはいろいろありますが) エロ話も放置してますので18歳以上の女性の方のみご覧ください。 なお拍手レスに関しましては内容によってはお答えできかねるときも有りますのでご了承くださいませ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝げと。

朝開いてる本屋を確認したので朝っぱらから乗り換え利用してガンガンゲットしてきました昼休みに読める幸せ(笑)

来月からもこうすりゃいいんじゃんと思ったはいいけれど、そういうことを考えてるときほど朝から何かあるわけで。

 

・・・・朝から人身はやめてください・・・マジで勘弁

 

寄るつもりで少し早めに動いてたから間に合ったものの、これいつもどおりだったら寄らなくても確実に遅刻だし。

つーか移動距離ある人間に交通網のダメージって結構致命的なのですよ。

 

 

しかし今回は増田氏のターンでしたねぇ。。。。。あれが今回のキーというか、ずっと引きずってきてたことだったわけで。最後の一コマに集約してるというかなんというか、ね。

いよいよ集結がほぼそろった感が出てきた中で、パパとお父様のその後だけがまだ判らないままな訳か。なんだかものすごーーーーーーーく阿漕なバトルになってそうで苦笑いしてしまうですが。

アニメ2期も続々とキャスト発表されて・・・・知ってる人知らない人入りまじってますが。

エンヴィー=高山みなみににやりとした人がここにいる(笑)

 

総入れ替えすると思ってた人間にメイン二人が変更なしってのはちょっと拍子抜けに思ったくらいだったですが、重ねた年月分変化がないわけもなく。クロデギルドさんはよかったさぁ

それらも含めて楽しみだー^^

 

そして一番の問題はあの時間に見ようと思ったものを今までことごとく逃しまくってる私の中の時間感覚をどうにでも修正しなければ。なんで5時なんだ。せめて7時にしてくれ。名作劇場やってた時間なら今でも意識して見れるのにー。

拍手[0回]

PR

ちょっとだけ更新

お久しぶりーな更新でございます。
といってもメインはイベント情報、かなーとか思いますけども。

なかなか思うように新刊原稿へとっかかれない状況が相変わらず続いてますが、とりあえずHARUにはちょっとした配布物とか、あとはなんか描きおろせればーなどと考えてはいたり。
考えてても手がついていかないことの方が多いんであわわなんですが、ね。


土曜から日曜にかけて、久しぶりにしあんさんのところの絵茶にお邪魔してきました。
相変わらず線が暴走するので文字専参加でしたが・・・・うん、やっぱり気心知れたというかなメンバーとの会話は楽しゅうございました。
あー、また時々は企画しようかなー。せっかくTVも2期始まることだし。
さすがに祭り企画運営できるほどいろんな余裕があるわけではないんで大したこともできないですが・・・・・水面下の企画も整備時間とれなくてすっかり放置してるしねぇ。

また合間見て少しずつなんか上げていこうと思います。
うん、とにかくボカロ率高くてごめん。お、おわんない・・・;;;
始めた当初、絵師さま方結構あちこちでアップアップしてるの見てておよ?とか思ってたのに気がついたら自分もすっかりその仲間入りしてしまってる罠。
んでも絵茶でナイスネタいただいたこともあるし、ちっとは進めて行きたいなーとは。
どっちにしろリハビリ要ですな。

おっと、ボカロイベント後にクダまきに付き合ってくれたむぎさんにも遅ればせながら多謝であります。
今度浅草行ったらかんざし見たいなー・・・。和小物大好きだ。

とりあえずもそっと日にち近くなりましたら当日の企画とかこっそりあげてみようと思います。

拍手[0回]

たまには

久しぶりに絵茶告知とかしてみたいと思うこともあるのですが。

今のメインPCでは絵茶とか絵板でのお絵かきができないっちゅーどでかい罠がありましてですね。
どうもペンタブとJAVAが相性悪いようで、まともに線が描けないのです。

お絵かきできんのに絵茶してもなーと結局思うだけで終わるという。


そろそろ原稿も再開しないとまずいなーと思いつつ。
昨年から続く縛りにさらに上乗せしてみたりとか。

それ以前に家のことでますます活動がしにくくなっていくのが見えるような日々に希望を見出せずに凹みっぱなしになったりとか。
休みの日に私用での外出が満足にできないってのが既に数カ月単位になってきてるのでもうね。

遠征どころか日帰りでも厳しいってどうよ。


こっそり会社サボるしか息抜きなんてできやしないじゃまいか。

拍手[0回]

ジョイサウンドで

ボカロ描き始めて初めて意図的に絵の提供させていただいた楽曲が、現在ジョイサウンドの配信投票対象に入ってます。
よろしければご協力くださいな。(外部リンクにつきPCからドゾー)
兄さまじゃなくて申し訳(^_^;)

ジョイ投票所
http://joysound.com/ex/utasuki/request/vote/index.htm?req...


参加させていただいた少女版。

MEIKO生誕祭向け大人リメイク版。ちょうかっこいい。


さらに現在別コラボでPV制作も始まってますが、ペース的にバックアップかなーと思ってたらどうやら停滞してたようで(^_^;)
再始動のきっかけになればと再度絵師参戦することにしてみました。
どうやら今年もまだ当分はいっぱいいっぱいのようです(;^ω^)


いやしかしマジでボカロ配信始まってからカラオケ行ってないやー・・・。
ボカラしてみたいんだけどなー。

拍手[0回]

見なおしてると

あいまあいまに小話的なものが浮かんできたりするんですが。

今回はかつてのアームストロング家であった気がするやり取り的なものがね。

まぁ思い付いたきっかけが少佐の篭手。
思ったんですが、あれって代々当主に引き継がれてきたって設定なかったかなと。
誰に引き継ぐかって話が出た時にねえさまきっと一蹴したんじゃないかと思ったわけですね。
「そんなものはアレックスにでもくれてやればいい」くらい言ってのけそうだな~。
自分には剣の腕があるとかってね。
そもそも錬金術=うさんくさい的な雰囲気濃厚な人だしねぇ。


ここでSSにでも仕立て上げられればいいんでしょうが、構築してる間にたぶんネタが腐るのでもやっと思ったとこだけ置いておきます。

にしてもやっぱ姉弟ですねー・・・会話のテンポがさ。



そしてあるぽんつくんはやっぱにーちゃんのまえではねこかぶってんじゃないかと思えてならんですね(笑)
なんどみてもおとこまえじゃ。

拍手[0回]

がんがーん!

あれだ、アルとアームストロング姉弟のターン!


つーかもうアルがどんどん男前になって行くんですけど牛先生・・・!!!!

拍手[0回]

夏目待ち

夏目友人帳です。
最近のセルフヒット作。ちゅーかアニメになってからはまるなんて不覚だとがっくりしてますが、最近の少女マンガ系って全然チェックしてなかったんですよねー・・・・。マジ不覚。
緑川先生のはおかげさまでたぶん全部集めてしまいました。いいわーこの感性えらく好み。
そしてアニメ版がまたえらくきれいだったりするのですな。先生和彦さんだし。

ってことで明日メインとらないかん仕事あるのに早く寝ろ自分と思いつつ夏目見たさに粘り中です。
和彦さんの声がそもそも好きなんですが、画面もきれいでねー。
何でこんな深夜帯かいまいち理解不能なんですけどね。
別に大人向けってわけでもないと思うんだけどもなぁ。
いやゴールデンタイムにやられたら見れないんでいいんだけども。



現在リアルでちょっと問題が起こってるもので、休みでも自分の時間がなかなかとれません。
そしてしわ寄せがなんともねんどろ兄さま(カイト)の引き取りにまで行ってしまって今日も行ってこれなんだですよ。。。。うわーん><。
金曜には残りの子たちも届くので、まとめて引き取ってくるべきか。

・・・・・・・・4体分・・・・・・・・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。<サイフニヤサシクナイ。。。。。

 

うううちくしょう告発してやりたい。。。。。うずうずうず(物騒)

拍手[0回]

また放置しちゃった。。。

正月のあいさつしたまま放置ってどんだけや自分www

ってことで改めて。
12月頭くらいからほとんど絵が描けませんでした。
時間が、というより心理的なものかなーと思うのですが何にも思い浮かばなくなっちゃいまして。
ペンタブのペン握ってもシャーペン握ってもなんか描こうと思うと頭の中が真っ白になっちゃうという。
こういうのがスランプというか燃え尽き症候群というかなのかとちょっと愕然としたです。
やらなきゃと思ってる反面でこれってやばくね?と焦りばかりが募ってしまってさらに描けなくなる悪循環でした。
絵全般がそもそもアウトな感じだったので、どんだけガンガンで鋼熱が上がってもなんもできんちゅーね。

正直今でもまだほとんど描けないんですが・・・技術的にさすがに2月放置はそろそろまずいわな、と思って以前描きかけで放置してたものを仕上げてみました。
なにを凝ったってわけでもないんですけどね。
せっかくお遊び思いついたんで上げてみますね。

829651f0.jpg
普通にボカロで兄さま。デフォ衣装じゃないけど(笑)
そしてお遊び。
a428730c.jpeg
髪と眼の色変えたらデスノのライトっぽくないですか??(笑)

実はラフ描いてた時にどっちで仕上げようかえらく迷った1枚です(笑)
せっかくなので範囲指定かけてレイヤーコピーして色替えしてみたですよ^^

たまにはこんなお遊びもありかなーと。


そして年末年始からこっちこっそり恒例期間限定ゲーマー化(廃人レベル)してみてますが。
もちろん幻水ティアクライスやってました。(最短でとりあえず一周)今はテイルズの最新作(アニメエディション)がもう一息だったり。
どっちもアニメ部分がきれいなんで、なんでDSで出したかなーと大変もにょってます。
でかい画面でやりたかったよwwwww
つーかね。ティアクライスも突っ走ってもプレイ時間30時間軽く超えてくれたんですが、ハーツラスボス戦前にしてすでに50時間超えてます。。。。。プレイ日記上げられてた方で60時間と書かれてたんで目安にしてたんですけど、携帯ゲームでこのボリュームってすごくないですか@@;?
やってもやっても終わらねぇwwwwwww

ちなみに。
このティアクライスの背景見て自分の絵力に軽く絶望したのも描けなくなった原因だろうと思ったですが、ね。
無謀と判っててもきれいなの見ちゃうと背伸びしたくなるあきらめの悪さを私はどうにかするべきだろうよ。

拍手[0回]

無題

かわいいの見つけたので(笑)

しばらくトップに出しておきます^^

拍手[0回]

あけおめでーす

とりあえずうちの娘っ子に代理してもらうですが、今年もよろよろでございます(笑)
CA390093001.JPG
CA390084001.JPG

拍手[0回]

今年の反省と来年の抱負といいますか。

結果として今年は半分以上ボカロにいろいろ持っていかれてました。
それはそれで楽しいというか、結構いい意味でのぶつかり合いができた気がするんでアレなんですけども。
ちょっと自分の中ではどちらも中途半端になってしまった気が大変します。
・・・・・・・・・・本出せんかったしね。

来年は現在関わってる作品仕上げたらボカロの活動は縮小します。
あっちもこっちもやれるほど自分が器用じゃないの改めて思い知ったですよ。
その分後悔のないようにはしたいけども。
手始めに途中までUPしてた分をいったん削除してもう一度1から描き直そうと。

描き直したところがプロのレベルに到達するわけじゃないけどもね。
やっぱりどこかもやっとしてる部分があったのは事実なので。
可能なら知人の本職さんに監修をお願いできたらなと。特に背景部分。
私の苦手部分ですが、苦手だからってそのまま放置するのはやっぱりちょっとね。
特に人様の作品の視覚的補完任された以上は一定以上の努力って必要だと思うし。

後はやっぱりボカロでの表立っての活動は今のコラボを最後にしたい。というかピでの活動、かな。
2足のわらじはかなりきついことがよく判ったです。本家ほとんど途中から放置してしまったし。
そもそもやっぱり自分で音を生み出せない以上たぶん自分の中ではもやっと感ってのはぬぐいきれないと思うし。
かといってボカロでストーリー生み出す気にはなれないし、文字で表現するにも詩と文章って間に結構高い壁があるし。
絵でこれだけ絞り上げようと思いだすとそっちまで手が回らないってのがよく判ったですよ。
つくづく自分が器用じゃないって思い知らされた一年でした。
来年は必要な無理はしても必要以上の無理はしないようにしないとです。

うん、遅れてる本いい加減だしたいしね!

拍手[0回]

行ってきました。

期間限定シャンバラ上映会の最終日。大江戸線遠すぎだ。もっと余裕でつくと思ってたのに!ヲタクの聖地から小一時間ってどんだけ!

いやなんだかいろいろずっとモヤってたところがすとんと落っこちてくれてどうしよう的な。
ようやくつじつまがあったぜなんてこったいエッカルト様とかにーちゃんとか。(これでどこかを察してくだされ)
納得いくまでに3年。。。。。どんだけモヤってたんだ。

ともあれちょっとすっきりしました。こんなに冷静にかつ真剣にシャンバラ見たの初めてかも。
うん、Mぎさんありがとーvv今日が仕事でなければ終電まで語れたのに(^_^;)

拍手[0回]

本日のヒット。

本日所用で都内まで出てたんですけども。
出たついでに買いたい本があったので本屋に立ち寄ったら面白そうなの発見。
久しぶりに表紙でそそられました。

いいなぁなんだか昭和の香り。こういうの弱いんですよ。
画力レベルはなかなか、色調はもろツボ。こりゃ買うっきゃないと。
表紙買いなんてどれくらいぶりだろうってくらいで感じなんですけど。

081128_2218~01.jpg

うん、なかなか発想というか着眼点というかおもろいなぁ。
いい感じに続きが読みたい。
本の虫はなかなかつまされるところもあったり(笑)

にしても半日くらいで済むかと思ってたらまるっと一日拘束されて腰のダメージ大です;;まだ治ってないのに・・・・腰かちんこちんで超痛い><
まぁそのおかげで最短で転職先決まったのは僥倖かな?
今度こそ、続きますように。
今回みたいにどっちも苦しいのは二度とごめんだ。

拍手[0回]

ん。

そうそう、あちこちのガンガン考察巡回してるうちにここんとこ自分で書くの吹っ飛んでるんですが(笑)

一つそういや気になったとこがあったなぁと思ったのでちょっとメモっておきます。

というのも大総統なんですがね。
軍上層部に明らかに切り捨てられた奥さんですが、彼女だけは大総統が自分で選んだ人なわけで。
見てて思ったのがもしかして寝返りの可能性ってないかしらと。
唯一自分の主張通したとこにあの方が拘らないわけはないと思うのです。
現在生死不明ですけどそうそう簡単に吹っ飛ぶ人でもないし、どこでリアクションが来るかとすっかりwktkしてしまったとです。
うわー、さらに絡む人間模様wwwやばいやばいwww

拍手[0回]

今更ながら

冬の祭典の日程及び参加ジャンル確認してみたですが。

鋼が二日目、テラが初日、ボカロも2日目、でいいのかな?んでSDが3日目と。
一度でいいから全日網羅してみたいもんです。まぁSDはそこまでではないですけども。ちびんこの服が見たいくらいなので。サイズがないんですよね~、やっぱり。つくれりゃいいけど針仕事苦手な人間にあの細かい作業は致命的です(^_^;)ミシン使えないしさ。

つーか27日、梶浦さんのライブ行きたくて申込み始まるの待ち構えてるんですが(笑)
場所が横浜っちゅーのだけがちぃとばかし引っ掛かりつつ・・・・まぁひどい延長なきゃ十分帰ってこれるしなぁ~。
まぁその前にとれなきゃアウトですが(笑)行きたいな~。

拍手[0回]

HN:
御先蓮
HP:
性別:
女性

吟遊コラボ用
by 御先
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ツイッター
Powered by SHINOBI.JP

こちらからでもどうぞ^^


Flying Icon
忍者ブログ [PR]
Template by repe